結婚式場で用意している引き出物バッグは、1枚当たり400~600円ほどが平均的な価格帯です。
持ち込みで紙袋を用意される場合には仕様や注文する枚数にもよりますが200〜400円程ですので、引き出物袋に掛ける費用を最大で50%削減できる可能性があります。
ただし、引き出物の紙袋をご自身で用意される場合には以下の点を事前にチェックしておく必要があります。
式場に確認を!
持ち込み料が発生するところもありますので最終的に式場で引き出物紙袋を用意した場合と値段が変わらない場合もあります。
引き出物のサイズの確認!
引き出物袋は底の面積が広い紙袋であることが特徴です。引菓子や陶器の箱はサイズが大きいです。 特に引き出物として入れる引菓子はバームクーヘン等縦入れできないものもありますので事前に各引き出物のサイズを確認しておきましょう。
式場ではほとんどの場合、式場で用意されている引き出物袋があります。そのサイズに合わせてオリジナルの紙袋を制作するのもありです。
引き出物袋は早めの手配を!
またゲストの人数が決まっていなくても、早めに手配するようにしましょう。 完全にオリジナルで紙袋を制作する場合には長くて1〜2ヶ月の制作期間が必要な場合もあります。
もし、必要数がわからない場合には多めに紙袋の注文をするようにしましょう。
式の打ち合わせは半年前~2カ月前くらいから始まることが多くなります。事前に式場のプランナーさんとしっかりと打ち合わせをして事前に情報を聞いておきましょう。
引き出物の紙袋も納期に余裕がある場合には、安く費用を抑えられる場合もあります。