引き出物用の紙袋の価格は単価400円ほどが相場です。
結婚式場が用意している引き出物バッグは、1枚あたり400~600円ほどかかります。
ご自身で紙袋を用意される場合は、仕様や注文枚数にもよりますが、1枚あたり300〜400円ほどですのでお得に手配できます。
仮にゲストが100人、式場手配の引き出物バッグの単価が600円だった場合、自分で手配した方が25,000円も費用が浮きます。
式場で手配 | オリジナル紙袋を手配 |
---|---|
単価600円⇒総額60,000円 | 単価350円⇒総額35,000円 |
まずは自分が利用する式場の紙袋代金を確認し、単価が400円以上するようであれば自分で手配する方法を検討しても良いでしょう。
今回は自分で引き出物袋を手配することを検討中の方へ向けて、事前に必要な情報やデザイン案をご紹介します。
引き出物袋をご自身で用意される場合には、事前にチェックしておくべき注意点がいくつかあります。
結婚式は引き出物の準備の他にも、招待状や席次表を作ったり、音楽を用意したりなど、準備することが多くて大変です。
焦って想定外のトラブルが起きないよう、引き出物袋を自分で手配する際に最低限注意すべき点は以下の通りです。
引き出物袋に限らずですが、式場に自分で手配したものを持ち込むとなると、持ち込み料が発生する場合があります。
もし持ち込み料が想定よりも高かった場合、式場で用意した場合と値段が変わらない可能性もあるので事前に確認が必要です。持ち込み料の相場は次の通りです。
ドレス・衣装 | 5~10万円 |
---|---|
装花 | 5~10万円 |
ブーケ | 1~2万円 |
紙袋・印刷物 | 1点100~200円 |
もしも利用予定の式場の引き出物用袋の持ち込み料が、1点300円以上するようであれば、持ち込むことによる節約が難しいかもしれませんのでよく調べておきましょう。
焦って紙袋を注文したがために、「サイズをまちがえた」「引き出物が入らない」などのトラブルが起きないよう、しっかりサイズを確認しておきましょう。
引き出物には器やお菓子など大きいものを選ばれことが多いでしょう。「だいたいこれくらい入るだろう」と用意するのではなく、事前に引き出物の寸法を測っておくことをおすすめします。
もし不安な場合は、大きめの紙袋を用意すると良いでしょう。引き出物がぎちぎちに詰まってしまうより、少し空間の余裕ができるくらいで丁度良いです。
紙袋の納品日は、依頼する紙袋の内容や業者によって幅がありますので、早めに問い合わせて必ず納品日を事前に確認しておきましょう。
完全にオリジナルで紙袋を制作する場合には、発注から納品までの期間は、通常2週間程度から長くて1ヶ月程度の製作期間がかかる場合があります。
準備は早めに、かつ不足がないよう、予備も含めて多めに紙袋の注文をするようにしましょう。
結婚式の引き出物袋の定番は紙袋ですが、最近ではおしゃれでカジュアルな印象のトートバッグも人気です。引き出物袋にはどちらを選ぶのが良いでしょうか?それぞれ向き不向きがありますので、下記表にまとめました。
トートバッグの特徴 | 紙袋の特徴 |
---|---|
・カジュアルな結婚式に合う ・結婚式後もエコバッグとして活用してもらえる ・費用は紙袋よりもかかってしまう | ・高級感も出せてどんな結婚式にも合う ・サイズやカラーバリエーションが豊富 ・工夫次第でコストを安く抑えやすい |
最近では引き出物袋にトートバッグを選ぶ新郎新婦も増え、特にカジュアルな雰囲気の結婚式に人気のアイテムとなっています。
せっかくお金を出して引き出物バッグを用意するなら「再利用できるものに」という需要もあって増えている印象です。
無地の既製品トートバッグよりも、オリジナルのデザインを印刷したものを用意すると良いでしょう。
トートバッグも弊社関連サイトにてお取り扱いがございます。特にマチが広く底がしっかりしている「ジュートバッグ」が引き出物袋にはおすすめです。下記リンクよりご確認ください。
最小ロット30枚からですので、少人数のカジュアルな結婚式にもぴったりの商品です。
ジュートバッグの他にも、ラッピング用コットン巾着袋など、結婚式のシーンでもご活用いただける商品をご用意しておりますので、ぜひご利用ください。
>オリジナルトートバッグ・エコバッグの名入れ製作所
紙袋は結婚式の引き出物袋として定番の万能アイテムです。ただどのような紙袋でも良いというわけではなく、中身が安っぽく見えてしまわないように、しっかりと高級感が出せる必要があります。
引き出物用の紙袋を選ぶ際には、以下の点がクリアできているか気を付けると良いでしょう。
上記の条件をクリアしている紙袋で、小ロットで注文できるワンポイント箔押し紙袋がブライダル用紙袋におすすめです。
ワンポイントシリーズは、既製品の紙袋に後から箔押しやシルクスクリーン印刷を行うため、納期も最短10営業日とフルオーダーの紙袋に比べて早く仕上がります。
ワンポイント箔押し紙袋は紙の色を白と黒、また箔押し色を9種類から選ぶことができます。表面に施されたツヤのあるマットPP加工と箔押し印刷の相性がよく、高級感を演出してくれます。
サイズは3種類。なかに入れる引き出物やギフトに合わせて大きさを選べます。
Sサイズ | 幅220 × 高さ180 × 奥行き80mm | |
---|---|---|
M横サイズ | 幅320 × 高さ265 × 奥行き110mm | |
Lサイズ | 幅420 × 高さ310 × 奥行き110mm |
※サイズについて詳細はこちらのページよりご覧ください。
引き出物袋を何にするかは決めた!でもバッグにオリジナルデザインを印刷したくても、デザインを作ったことがなくてどうすればいいのか分からないとお悩みの方へ。
初心者の方でも簡単に、文字入力だけでつくることができるデザイン案をご紹介します。Illustratorをお持ちの方はデザインの参考にしてみてください。
「画像編集ソフトを持っていないので作れない」という方には、レレカでは文字入力のサービス(※別途料金)を行っています。今回ご紹介するデザインであれば文字の入力のみで完成するので、データをご自身で作れないお客さまでも参考にしていただけます!
ワンポイント箔押し紙袋Sサイズはほかの紙袋に比べて箔押しできる範囲が狭いので、シンプルに中央揃えにしてみました。
書体はかわいいイメージのものを選んでいます。
だた、使用している書体は線が細い箇所があり、印刷をした際にかすれてしまう恐れがあったため、線の幅を少しだけ太く調整しています。
使用書体:103-2、111
こちらは、ワンポイント箔押し紙袋M横サイズ。Sサイズと比べると少しだけ箔押しできる範囲が広がります。
スペースを広く使えるようになった分、文字をカーブさせてみたり、傾けたりして動きをつけてみました。
ご夫婦の名前と日付はキレイに印刷できるように線の幅を調整しています。
使用書体:106-2、112
ワンポイント箔押し紙袋A4サイズにお2人の名前とwedding receptionの文字をシンプルに印刷してみました。文字の間隔を調節して、両端を揃えたところがポイントです。
また、こちらも文字の線の幅を調整しております。「・」をいくつも入力して、破線っぽく見えるようにしてみました。
使用書体:119-1
結婚式に来てくれた方へ向けた感謝のメッセージで丸く囲うようにデザインに入れてみました。
筆記体は線が細くなるため、文字の幅を調整しています。
使用書体:101-1、109-1
結婚式の日付を文字の大きくして、強弱をつけてみました。
書体もゴシック体を選び、カジュアルなイメージにしています。
使用書体:102-2
メッセージを印刷可能範囲の中で左右に分けて、手紙っぽく配置してみました。
少し長めの文章ですが、ギリギリ100文字以内におさまっているので追加料金なしです。
使用書体:102-1、102-2
文字だけでもいろいろなデザインが作れますので、オリジナルの引き出物袋の製作は誰でも意外と簡単にできます。
紙袋を作るのが初めてという方でも、レレカなら担当オペレーターがご案内いたしますのでご安心くださいませ。
オリジナル紙袋が、お客さまの大事な結婚式を引き立ててくれますように。
皆さまのご利用お待ちしております。
>紙袋印刷・オリジナルの手提げ袋製作ならオリジナル紙袋WEB レレカ