オリジナル紙袋の製作実績
商材 | 紙袋 |
---|---|
枚数 | 300枚 |
素材 | コート紙 |
サイズ | 高さ350mm×幅400mm×奥行120mm |
ハンドル | スピンドル紐 |
印刷色数 | 一色印刷 |
オプション | 底ボール・口ボール |
実績No | 20674 |
今回ご紹介いたしますのは、実用性とファッション性が融合したアイテムを販売されている店舗様の紙袋でございます。
主にリュック・ハンドバッグを扱われているそうです。バッグ一つでもファッションの雰囲気はガラリと変わってきます◎
機能性の高いカバンはもちろん日常生活に役立ちますが、バッグは服の一部なのでオシャレさも重視したいですよね(^^♪
シンプルながら独特なデザインのバッグは他の人と被ることもないですから、自由なファッションが楽しめます。私事ですが、夢中になって商品を隅々まで見させていただきました・・・(^^)
きっとこちらではお好みのデザインのバッグが見つかりますよ!ぜひ一度探されてみてはいかがでしょうか。
今回ご制作いただきましたこちらの紙袋の素材はコート紙を使用しております。コート紙とは別名「塗工紙」とも呼ばれており、表面に塗料を塗った紙のことです。
紙の表面にツヤがあり、見た目もきれいなので紙袋には最もよく用いられている素材の一つです。
そんなコート紙に、マットPP加工を施すことによって、ツヤを消してよりシックな雰囲気に仕上げました^^
一般的にアパレル、展示会などに使われる紙袋でオールラウンドに対応することができます。
他の素材に比べて厚みがありますので大きめの紙袋や丈夫な紙袋をご希望の場合にオススメしておりますよ。
ぜひ一度、アドバイザリーまでお気軽にご相談ください!
正面と裏面の印刷はもちろん、レレカでは横マチにも印刷することが可能です!ショッパーを肩から下げても手に持っても、後ろに歩いている人の目に入るきっかけも増えますよ◎
横マチにも、表面と裏面と同様、黒一色で英字を印刷いたしました。シンプルで個性的な商品を扱われていますから、その雰囲気とぴったりマッチしていますね(^^♪
今回は普通にロゴを印刷いたしましたが、もう少しインパクトを出したい!という場合は、オプションとして【UV加工】や【浮き出し加工】を施すことも可能です。
【UV加工】とは、透明な印刷で一見何も変わらない様に感じますが、光を当てることによってその部分だけキラキラ輝くような加工です。
【浮き出し加工】とは、紙袋の表面からぷくっと浮き出した表現のできる加工方法です。
どちらもロゴや柄のデザインをより引き立てることができますから、まさにうってつけです◎