オリジナル紙袋の製作実績
商材 | 紙袋 |
---|---|
枚数 | 500枚 |
素材 | 晒クラフト |
サイズ | 高 230mm × 幅 300mm × マチ 220mm |
ハンドル | スピンドル |
印刷方法 | オフセット印刷 |
印刷色数 | 2色印刷 |
実績No | 28254 |
今回お問い合わせをいただきましたのは、東京の銀座にございます飲食店様からのご依頼で「自社のロゴが入った袋を作りたい」とのお問い合わせをいただきました。
今までは無地の既製品の袋をご使用されていたそうです。
マチが大きな紙袋は値段が上がる傾向にありますが、今回は納期に余裕があったこともあり、海外工場での製作をご案内させていただきました。
海外で製作することでコストが抑えた上で、仕様もお客様のご希望に沿う内容でご注文いただくことができました。
今回の紙袋はお弁当やお持ち帰りの袋とのことでマチを大きく取っています。
よくご注文をいただく規格サイズのマチは最大でも110mmですが、今回の仕様では220mmもあります。
マチが広いとオリジナルサイズとなるため、規格サイズと比べて単価は上がりますが、問題なく製作できます。
左がマチ220mm、右がマチ110mmのサイズですのでこうしてみるとちょうど半分です。
お弁当や箱など入れる場合はマチが広くないとモノが平らなまま入らないので今回のようなサイズでご製作頂く必要があります。
実際どれくらいの大きさなのか数字だけではわかりにくいかと思いますので、イメージしやすいように身近にあるものを袋に入れてみたいと思います。
240x190x100mmサイズのものを入れてみます。
入れてみると。。。
マチや幅が大きくまだ余裕があるので、もう少し中のもののサイズが大きくても問題無いですね。
やはりマチが大きいと内容物も非常に安定しますね!
大体のサイズ感はイメージできるのでは無いでしょうか?
紙袋の素材は、コート紙・晒クラフト紙・茶色クラフト紙の3種類からお選びいただけます。
今回は晒クラフト紙でご依頼をいただきました。
晒クラフト紙は、ザラザラとした手触りをしており、柔らかく自然な風合いが特徴です。
そして、そんな晒クラフトを今回は紙厚を厚めでご製作いたしました。(150g/㎡)
紙厚を厚くすることによって、紙袋自体がしっかりした印象になり、自然な紙の風合いを維持したまま高級感も演出することができます。
海外製作の場合はコストを抑えて製作ができるため、納期に余裕があるお客様にこういった一工夫を加えて頂くケースも多々ございます。
納期はデータ校了後1.5~2ヶ月程になりますので、納期に余裕を持ってお問い合わせいただけましたら幸いです。どうぞお気軽にご相談くださいませ!