オリジナル紙袋の製作実績
商材 | 紙袋 |
---|---|
枚数 | 500枚 |
素材 | コート紙 |
サイズ | W250×H320×D110mm |
ハンドル | バイレン |
印刷色数 | フルカラー |
オプション | 手提げボール、底ボール |
本日は、長崎県五島列島最北端の島の観光協会様からご依頼いただきましたオリジナル紙袋をご紹介させていただきます。
こちらの島は、対馬海流の荒波が育む天然素材を活かした海の幸やサツマイモ、サツマイモを使った芋焼酎が特産となっております。芋焼酎は焼き芋にも使う品種を使用していて、芋の香りがきつくなく飲みやすいまろやかな芋焼酎だそうです。
島の一般家庭に宿泊し日常の作業を島の方と一緒にできる民泊もオススメのようです。島のイベントも毎月あり、いつの時期に行っても楽しめるようになっていますよ。お祭りもたくさんあるようなので島の方たちと交流を深めることができそうですね。
ゆっくり島の生活を楽しみたい方にはピッタリです。夏はきれいな海で泳ぎ夜は満天の星空に天の川が見れそうですね!夏のご旅行にいかがですか?
今回はフルカラー印刷をご希望でしたので、紙袋の素材にはコート紙をお勧めさせていただきました。
コート紙は紙の表面にコート剤を塗り光沢を出しているのが特徴なので印刷がきれいに出ます。今回のようなフルカラーのデザインにはとてもオススメです。厚みも晒クラフト、未晒しクラフトに比べて厚手で丈夫なので、フルカラーで高級感のある仕上がりをお求めいただいているお客様にはご満足いただけるかと思います。細密な写真印刷にも適していますよ。
お悩みの際は、お気軽にお問い合わせくださいね。
【手提げボール】とは、紙袋の口の紐が通っている部分に入れているボール紙のことです。手提げボールがあると、重みのあるものを入れても紐を止めている部分が破れにくくなりますので安心ですよ。
【底ボール】は、紙袋の底に入れてあるボール紙のことです。底ボールを入れると重みが分散され底抜けしにくくなりますよ。
ちょっと重みのあるお弁当、化粧品、パンフレットを何冊か入れて使用したいなど、重みのあるものを入れるご予定の方はぜひ手提げボール、底ボールをお入れください!サンプルを無料でお送りすることもできますので、お悩みの場合はご相談くださいね。
今回のオリジナル紙袋のお紐は、ポリエステルで作られていてスピンドル紐より光沢感のある【パイレン】を使用させていただいております。光沢がありしっかりとした高級感のある紐ですので、ゴールドやシルバーをお選びいただくお客様が多いです。ツイストコードを選びたいけど予算に合わない…という方にはオススメさせていただいております。
今回は、印刷に合うブルーをお選びいただきました。紐のお色を変えるだけで印象は変わりますよ。お紐のサンプルもお送りさせていただいておりますのでお問い合わせくださいね!